事業内容

私たちは、埼玉県内における木育に関して、以下の取り組みを行っております。

出前講座・各種研修会

幼稚園、保育園、学校等における出前授業をはじめ、地域のお祭り、イベントなどへの出展など、さまざまなご要望にお応えします。学習のねらいはもちろん、場所、時間、経費にあわせて丁寧に企画し、専門的な知識や資格を持った指導者を派遣します。教員や企業の研修会などにも対応します。

事例
・木とのふれあい祭り
・川口市内B保育園
・川島町木育教室
・エコプロダクツ展など

玩具・遊具等、木製品の開発

埼玉の木材を使った玩具、遊具が欲しいという要望は、多くの幼稚園、保育園をはじめとして、多く寄せられています。そうしたニーズを県内の作家、デザイナー、生産者とマッチングさせ、実現させます。




事例
・埼玉県農林公園木育ひろば
・飯能市民活動センター遊具
・木製ジャングルジム
・幼児用木製イスなど

室内空間の木質化

室内環境の木質化は、こどもたちの育ちや遊びに大きく貢献します。優れた性質をもつ埼玉県産のスギ、ヒノキを使って、室内から木育をはじめてみませんか。構想から設計、施行までお手伝いします。




事例
・木育ひろばWOODS-ONうらわ
・埼玉県農林公園木育ひろば
・住宅展示場(浦和美園)など